福岡でフリーランスイラストレーターをしているトウユウジ(@ugto310)です。
iPadで絵を描くときに、純正カバーの角度だと描きにくい。
そう思う人も多いと思います。
そこで今回は安くて軽くて丈夫なiPadスタンドをご紹介!
外でもお絵かきできて、肩こりも軽減されるので、オススメポイントをまとめました!
軽さ85グラム!外でも気軽にiPadお絵かきができる!
iPadのメリットってどこにでも持ち出せることだと思うのですが、できれば絵を快適に描ける環境も持ち出したい。
このスタンドは軽いので、カバンに入れても重さを感じないし場所も取りません。折りたたむと言っても、かさねたり開いたりするだけなので、設置もかんたん。
そこまで大きくもないので、カフェの小さいテーブルに置いて絵を描くこともできます。
もともとMacBook Pro15インチ用のスタンドとして購入したものですが、Macを載せてもズレることなく使用できるので、絵を描いているうちにズレるといった心配もありませんでした。
好きな角度に簡単に調整できる!
「角度を調整できると何がいいの?」と思う人もいるかもしれませんが、首への負担を減らすことが可能です。
角度調整はかんたん、連結部分の棒をスライドさせるだけでiPadを置いたときの角度を調整できるので、ササッと自分の描きやすい角度にすることができます。
結構スムーズに動くので、絵を描いてる途中にズレるんじゃないかと心配でしたが、全く問題なし!
描くときの角度で肩こり対策にも
純正ケースなどの30°という角度は、僕にとって浅すぎてどうしても肩まわりが痛くなってしまいます・・・。(写真は純正ではありませんが、同じ角度)
より角度をつけることで体への負担を和らげ、無理ない姿勢でイラストを描くことができるのはメリットです。
簡単な作りだから壊れない!
作りが単純だからこそ壊れにくいこの商品。仮に折れたとしても安いから買い直しもしやすいです。
滑り止めと連結部分しかパーツがなく、片付けるときも折りたたむだけでOK。
「こういうので良いんだよ」って感じのシンプルなところが良い。
まとめ
iPadスタンドの良いところをまとめです。
・軽いから外でも快適にiPadで絵が描ける
・作りがシンプルだから壊れにくい
僕が使用しているiPadは発売されたばかりの10.2インチのものですが、iPad Pro12.9インチでも問題なく使用できるサイズです。
iPadで楽しいイラストライフを!


